标日高级上册——第3单元自然と環境-第10课資源-解说2

一 概述

  • ~にも~
  • ~には~が必要(ひつよう)だ
  • いかに~か

二 ~にも~

2.1 原文

1
2
何を生産するにも水が使われているのだ
生产什么都用水

生词:

  • 何を生産(なにをせいさん):生产什么
  • 水が使えて(みずをつかえて):有水可用

2.2 说明

  • “にも”前接含疑问词的动词小句,表示在疑问词所包含的所有场合后续部分都成立。
  • 其中“にも”前的动词要用基本形。
  • 此外,还可以在“にも”前面加“の构成“~のにも~”的形式,表达相同的意思。

2.3 示例

  • どこペ行くにも,2 人はいつもいっしよである。(无论去哪里,两人都总在一起。)
  • 私はどんな料理を作るのにも,必ず醤油を使う。(我无论做什么菜都要放酱油。)

生词:

  • 料理を作る(りょうりをつくる):做菜
  • 必ず(かならず):必定
  • 醤油を使う(しょうゆをつかう):用酱油

三 ~には~が必要(ひつよう)だ

3.1 原文

1
2
グラス1杯の牛乳を作るには200,Tシャツ 1枚を作るには2,700!もの水が必要だという
据说生产1杯牛奶需水200 升,制成1件T 恤衫需水多达2700 升。

生词:

  • グラス1杯(ぐらす1はい):玻璃杯
  • 牛乳を作る(ぎゅうにゅうをつくる):做牛奶
  • 1枚(1まい):一张
  • 水が必要(みずがひつよう):需要水

3.2 表达目的(には)

1-说明

  • 动词基本形后面加上“には”,构成表达目的的说法。
  • 句尾多与表达必要性的“~ なければならない”、“~ たほうがいい”、“~ が必要だ”等搭配使用。

2-示例

  • 外国に行くにはパスポートを取得しなければならない。(要出国,必须申办护照。)
  • 健康な状熊を保つには,每日1万步以上步いたほうがいい。(为了保持健康状态,每天最好能走1万步以上。)

生词:

  • 外国に行く(がいこくにいく):出国
  • パスポートを取得(ぱすぽーとをしゅとく):取得护照
  • 健康な状熊を保つ(けんこうなじょうきょうをたもつ):保持健康的状态
  • 毎日(まいにち):每天
  • 1万歩以上(1まんぶいじょう):1万歩以上
  • 歩い(あるい):步行

3.3 表达目的(の)

1-说明

  • 表示目的的说法,除了在动词基本形后面直接接には”的形式之外,
  • 还有在动词基本形后面添加“の成为“~ のに”、“~のには”的形式(初级第36课)

2-示例

  • わたしは,朝早く起きるのに目覚まし時計が必要だ。(我早上要早起的话得上闹钟。)[①]
  • わたしは,朝早く起きるに目覚まし時計が必要だ。(x)
  • わたしは,朝早く起きるのには,目覚まし時計が必要だ。[②]
  • わたしは,朝早く起きるには,目覚まし時計が必要だ。[③]

生词:

  • 朝早く(あさはやく):一大早
  • 起き(おき):起床
  • 目覚める(めざめる):觉醒
  • 時計(とけい):时钟
  • 必要(ひつよう):需要

3-补充

  • 上例①是表示目的的“に”后面不添加“は”的例子
  • 这时,动词“起きる”后面的“の”不可以省略。
  • ②③则是“に”后面添加了“は”的例子。
  • 这时,动词“起きる后面的“の”可以省略。

四 いかに~か

4.1 原文

1
2
わたしたちの生活がいかに多量の水に支えられているかが分かるだるう
你会明白我们的生活是如何被大量的水支撑着的

生词:

  • 多量(たりょう):大量
  • 水に支え(みずにささえ):由水支撑

4.2 说明

  • “いかに”用汉字书写为“如何に”,是书面语,意思相当于:①如何,②多么。
  • 课文中是②的用法。
  • ②的用法表示程度,与后面的形容词或有形容词含义的表达方式搭配使用。
  • 作为句子中的小句成分使用时,采用“いかに~か”的形式。

4.3 示例

  • 人間はいかに生きるべきかを考えることが必要である。(人有必要思考应该如何生活。)[①]
  • 病気になって初めて,健康がいかに大切かが分かった。(得了病才知道健康是多么重要。)〔②]

生词:

  • 人間(にんげん):人类
  • 生きる(いきる):生存
  • 考え(かんがえ):思量
  • 必要(ひつよう):需要
  • 病気(びょうき):疾病
  • 始めて(はじめて):开始
  • 健康(けんこう):健康
  • 大切った(だいきった):珍惜,重视,爱护