标日中级上册——第12课-最終日-日本印象-2
一 芸能(げいのう)——表演艺术
京剧、杂技、二胡在日本也为人熟知,而且喜爱的人也很多。昆曲、粤剧虽然历史比京剧悠久,但是在日本很少有人知道。
二 日本語で中国紹介(しょうかい)
2.1 京劇(きょうげき)ー京剧
日语:
およそ200年の歴史をもつ、北京発祥の中国最大の地方劇です。昆劇などの地方劇の要素を取り入れながら形成されました。北京の京劇は伝統を重んじ、上海京劇は創造的で革新的という地域による違いもあります。誇張した化粧や衣装なども京劇に欠かせない特徴です。
中文:
大概有200年的历史,是起源于北京的中国最大的地方剧种。吸收了昆剧等地方剧的部分元素形成的独立剧种。北京的京剧注重传统,与此不同,上海的京剧由于地域关系而富有创造力和革新意识。另外,夸张的化妆和服装等也是不可或缺的表现特征。
生词:
- 歴史(れきし):历史
- 発祥(はっしょう):发源地
- 中国最大(ちゅうごくさいだい):中国最大
- 地方劇(ちほうげき):地方剧
- 昆劇(こんげき):昆剧
- 要素(ようそ):要素
- 取り入れ(とりはいれ):收割
- 形成(けいせい):形成
- 京劇(きょうげき):京剧
- 伝統を重んじ(でんとうをおもんじ):重视传统
- 創造的(そうぞうてき):创造性
- 革新的(かくしんてき):创新
- 地域(ちいき):地域
- 誇張(こちょう):夸张
- 化粧(けしょう):化妆
- 衣装(いしょう):服装
- 欠(か)かせない:不可欠缺
- 特徴(とくちょう):特征
剧目:
- 白蛇伝(はくじゃでん):白蛇传
- 覇王別姫(はおうべっき):霸王别姬
- 空城計(くうじょうけい):空城计
2.2 昆劇(こんげき)——昆剧
日语:
昆劇は中国で最も古くからある劇の1つで、中国最古の演劇といわれ、ユネスコ世界無形文化遺産に登録されています。現在の多種多様な地方劇の源流ともいわれ、美しい歌、優美な型、詩的な台詞、煌びやかな衣装などが特徴的です。
中文:
昆曲是中国古老剧种之一,被认为是中国最老的戏剧,已被列入联合国教科文组织世界无形文化遗产名录当中。一般认为,现在品种繁多的地方戏曲都源自于昆曲。动听的唱腔、优美的造型、诗样的台词以及华丽的服装等都是昆曲的特征。
生词:
- 最も古い(もっともふるい):最古老的
- 中国最古(ちゅうごくさいこ):中国最古老
- 演劇(えんげき):演剧
- ユネスコ(ゆねすこ):联合国教科文组织
- 世界無形文化遺産(せかいむけいぶんかいきん):世界非物质文化遗产
- 登録(とうろく):注册
- 現在(げんざい):现在
- 多種多様(たしゅたよう):多种多样
- 地方劇(ちほうげき):地方剧
- 源流(げんりゅう):源流
- 美しい歌(うつくしいうた):美丽的歌
- 優美な型(ゆうびなかた):优美的造型
- 詩的な台詞(してきなせりふ):诗意的台词
- 煌びやか(きらびやか):辉煌
剧目:
- 牡丹亭(ぼたんてい):牡丹亭
- 長生殿(ちょうせいでん):长生殿
- 桃花扇(とうかせん):桃花扇
2.3 雑技(ざつぎ)——杂技
日语
雑技の歴史は古く、「荘子」にも雑技演技者が登場します。演技の種類は多く、人間の体の能力を十分出すことに重点が重点が置かれています。体の柔らかさ、素早い働き、華やかさなどで世界の多くの人々を魅了しています。
中文
杂技等历史悠久,在《庄子》里就有杂技表演者的记载。演技种类多样,主要在于充分展现人体的能力。通过展现身体柔韧性、敏捷的动作以及华美的造型等,世界上许许多多的人都为之着迷。
生词
- 荘子(そうじ):庄子
- 雑技演技者(ざつぎえんぎしゃ):杂技演员
- 登場(とうじょう):出现
- 演技の種類(えんぎのしゅるい):演技的种类
- 人間(にんげん):人类
- 体の能力(からだののうりょく):身体的能力
- 十分出す(じゅうぶんだす):充分拿出
- 重点(じゅうてん):重点
- 柔らかさ(やわらかさ):柔软
- 素早い(すばやい):敏捷
- 華や(はなや):华
- 人々(ひとびと):人们
- 魅了(みりょう):迷人
2.4 二胡(にこ)
日语
胡琴類の総称を胡弓といいますが。その一種です。弦が2本なので二胡と呼ばれます。中国の南から北まで各地で使われています。胡琴は、もともとは漢民族ではない北方の民族の楽器の通称でした。音色は柔らかく、強弱の変化が自然なの特徴です。
中文
胡琴的总称叫做胡弓,二胡是其中一种。由于是两根弦,所以叫做二胡。在中国,从南到北的各个地方都有人拉二胡。胡琴原本不是汉族人的乐器,而是对北方少数民族乐器的统称。其特点是音色柔和、强弱变化自然。
生词
- 胡琴類(こきんるい):胡琴类
- 総称(そうしょう):统称
- 胡弓(こきゅう):胡弓
- 一種(いっしゅ):一种
- 弦(げん):弦
- 二胡(にこ):二胡
- 呼ばれます(よばれます):称呼
- 南から北まで(みなみからきたまで):从南到北
- 各地(かくち):各地
- 使(つか)われています:被使用着
- 漢民族(かんみんぞく):汉族
- 北方(ほっぽう):北方
- 民族の楽器(みんぞくのがっき):民族乐器
- 通称(つうしょう):通称
- 音色(ねいろ):音色
- 強弱(きょうじゃく):強弱
- 変化(へんか):变化
- 自然(しぜん):自然