标日中级上册——第15课-同級生-语法与表达-1

一 语法概述

  • こらもまた「指示上下文内容」
  • 席に着く(せきにつく)
  • おしぼり
  • 助词“で”用法小结

二 こらもまた「指示上下文内容」

2.1 使用说明

  • 本课中,“これ”指日餐专卖店。
  • 在之前的内容中叙述了存在种类繁多的中餐和西餐厅,其后接着叙述日本餐馆也同样多种多样,因此使用了助词“も”和“また”,构成了”~もまた”的形式。

2.2 示例

  • 「うどん」、「そば」、「天ぷら」、「寿司」、「すき焼き」など、これもまた多様である:如乌冬面、荞麦面、天妇罗、寿司、日式火锅等等,其种类也很多

生词:

  • 多様(たよう):多种多样
  • 拉麺/ラーメン(らーめん):拉面
  • ハンバーガー(はんばーがー):汉堡包
  • ステーキ(すてーき):牛排
  • パスタ(ぱすた):意大利面
  • 天ぷら(てんぷら):天妇罗
  • すき焼き(すきやき):日式牛肉火锅

三 席に着く(せきにつく)

3.1 使用说明

  • “席に着く”是指走向自己的座位坐下来
  • 不仅表示“坐”这个动作,而且含有为了做某事而坐下来的意思
  • 这个表达方式除了用于就餐,还用于上课、开会、乘坐交通工具等场合
  • 另外还有“席に座る(せきにすわる)”和“着席(ちゃくせき)する”的说法,前者只表示单纯地“坐在座位上”,后者则常用于典礼等公开场合

3.2 示例

  • 日本では、レストランへ行って席に着くと、大抵「おしぼり」が出てくる:在日本,进了餐馆一落座,通常服务员就会递上“湿巾”
  • 総理大臣が席に着いたら、直ぐに国会が始まった:总理大臣一落座,国会就开始了
  • 席に座ってしばらくお待ちください:请您在桌位上稍等片刻

生词:

  • 席(せき):座位
  • 着く(つく):到达
  • 大抵(たいてい):大抵
  • おしぼり:湿毛巾
  • 総理大臣(そうりだいじん):总理大臣
  • 直ぐに(すぐに):马上
  • 国会(こっかい):国会
  • 座って(すわって):请坐

四 おしぼり

  • 这是指饭店等供客人擦手擦脸用的湿巾
  • 除了布制的以外,有的店提供袋装一次性的“ウエットティッシュー湿纸巾”
  • 还有的店分季节,夏天提供冷的湿巾,冬天提供热的湿巾

五 助词“で”用法小结

5.1 使用说明

  • 表示某种状况的助词“で”用来修饰主体动作的状况,有各种各样的用法
  • 注文(ちゅうもん)の前にお茶や冷たい(つめたい)水が無料(むりょう)で出てくる。その後、メニュー(めにゅー)を見ながら料理を注文する。在点菜前会送上免费茶水或冰水

5.2 归纳表

此前已学过助词“で”的多种多样用法,简单归纳如下表:名词+“で”的各种用法

名词+“で”的各种用法 示例
1-动作进行的场所 公園(こうえん)遊ぶ(あそぶ)ー在公园玩耍
部屋の中歌うー在房间里唱歌
2-手段、工具及材料 電車(でんしゃ)で行くー乘电气列车去
包丁(ほうちょう)切(き)るー用菜刀切
牛肉(ぎゅうにく)作る(つくる)料理ー用牛肉做的菜
この合図(あいず)で着席(ちゃくせき)するー看我这个手势入座
3-原因或理由 病気(びょうき)休む(やすむ)ー因病休息
法律(ほうりつ)違反(いはん)逮捕(たいほ)されるー因违反法律而被捕
株(かぶ)儲(もう)けるー在股票上赚钱
4-主体或对象的状况 1人行くー一个人去
無料で使用きますー可免费试用
サンダル歩く(あるく)ー穿着凉鞋走路
答案(とうあん)を白紙(はくし)提出(ていしゅつ)するー交白卷
5-数量单位的集合 5個(こ)100円えすー100日元5个
3人で1組(くみ)ですー1组3个人
6-限定范围 この辺り(あたり)で一番(いちばん)大きな町ー这一带最大的城镇
世界で最も(もっとも)大きな湖(こ)ー世界最大的湖泊
3時間で着く(つく)ー3个小时到达