标日高级下册——第6单元国際交流-第22课自然保護-课文3
一 主题
1 | ジャイアントパンダを守る:保护大熊猫 |
生词:
- ジャイアントパンダ(じゃいあんとぱんだ):大熊猫
- 守る(まもる):保卫,防守,防御
二 内容
2.1 第一段
日语
1 | 借りる国は限られているが、パンダがいるか否かで、動物園の来園者数が極端に違ってくるらしい。 |
翻译
1 | 尽管租借国有限,但据说有无熊猫,来动物园参观的人数有天壤之别。 |
生词:
- 借(か)りる国(くに)は限(かぎ)られて:租借的国家是有限的
- 否かで(いなかd):没有(的情况)下
- 動物園(どうぶつえん)の来園者数(らいえんしゃすう):动物园的入园人数
- 極端(きょくたん):极端,极度,非常
- 違って(ちがって):不同,不一样,有差异
- 世界中(せかいじゅう)の動物園(どうぶつえん):全世界的动物园
- 共通(きょうつう):共同的,共有的,普遍的,通用的
- 現象(げんしょう):现象
- 白黒(しろくろ)模様(もよう)の丸(まる)っこい大(おお)きな体(からだ):有着黑白花纹的圆滚滚的庞大身躯
- 愛嬌(あいきょう)たっぷりの無邪気(むじゃき):充满可爱气质的天真无邪
- 大人(おとな):成年人,大人
- 魅了(みりょう):吸引,迷住,使着迷,使陶醉
- テレビなどでは時(とき):在电视等(媒体)上有时
- 泥(どろ)まれで遊(あそ)ぶパンダ:浑身沾满泥巴玩耍的熊猫
- 映(うつ)し出(だ)される:映照出,反射出
- 様子(ようす):样子
- 一層愛着心(いっそうあいちゃくしん)をかき立(た)てられる人(ひと):更会因此而激起内心深处更多眷恋之情的人
2.2 第二段
日语
1 | パンダは「生きた化石」とも呼ばれる。 |
翻译
1 | 熊猫还被称为“活化石”。 |
生词
- 生(い)きた化石(かせき):活化石
- 呼( よ)ばれる:被叫做,被称为
- パンダの祖先(そせん):熊猫的祖先
- 今(いま)から200万(まん)~300万年も前(まえ)に:从现在起往前推算 200 万到 300 万年之前
- 中国東部(ちゅうごくとうぶ)や:中国东部
- 南部(なんぶ)の広い範囲(ひろいはんい):南部的广阔范围
- 生息(せいそく):(生物)生存,生活,栖息
- 考え(かんがえ):思考,思索,考虑
- 中国各地(ちゅうごくかくち):中国各地
- 裏付(うらつ)ける歯(は)の化石(かせき)が見(み)つかって:找到了能够作为佐证的牙齿化石
- 広西(こうせい)チワン族(ぞく)自治区(じちく)の洞窟(どうくつ):广西壮族自治区的洞穴
- 200万年前(まんねんまえ)の物(もの)と推定(すいてい):被推定为是 200 万年前的东西
- パンダと同属(どうぞく)の種(しゅ)の頭蓋(とうこつ)も発見(はっけん):也发现了与熊猫同属物种的头骨