标日中级上册——第5课-商品紹介-文法-3

一 概述

  • "が"与“の”的变换
  • “~と”与“~ば” [假定条件]
  • ”力士(りきし)”、”横綱(よこづな)”与“金星(きんぼし)をあげる”
  • ~ということからきた~

二 "が"与“の”的变换

2.1 使用说明

  • 在修饰名词的小句内部,有时可以将“が”改成“の”
  • 如:“車(くるま)が通(とお)る道(みち)ー车道”可以变成“車の通る道”
  • 表示一般的性质时多用“の”

2.2 示例

  • 日本と中国とでは、意味違う漢字があると聞きましたが:听说日本和中国使用的汉字,有的意思不一样
  • 森さん住んでいる所は、静かでいい所です:森先生住的地方是个安静的好地方

生词:

  • 住んで(すんで):住宿
  • 所(ところ):地方
  • 意味(いみ):意思
  • 違う(ちがう):不一样
  • 漢字(かんじ):汉字
  • 聞きました(ききました):听说
  • 静か(しずか):安静

2.3 陈述发生的特定事件时多用“が”

  • 通る道:车道
  • さっき車2台通った道:刚才有两辆车通过的那条路
  • さっき車の2台通った道:刚才有两辆车通过的那条路

生词:

  • 車(くるま):车
  • 通る(とおる):通过
  • 道(みち):道路
  • 2台(にだい):2台

三 “~と”与“~ば” [假定条件]

3.1 使用说明

  • 表示假定条件的“と”和“ば”都含有“(的话),就”的意思。
  • 但是,“~と”常用于以前项为线索,推测出后项结果,因此后项不用命令句

3.2 示例

  • [きんぼし]と読むと、意味が違いますよね:读作“きんぼし”的话,意义就完全不一样了
  • 6時になる帰ってください:到了6点请回去(错误)
  • 困ることがある相談してください:如果有困难,请和我商量(错误)

生词:

  • 読むと(よむと):读
  • 意味(いみ):意思
  • 違い(ちがい):不同
  • 困る(こまる):困难
  • 相談(そうだん):商量

3.3 引申

另一方面,“~ば”常用于向后项交代情况,说明后项成立的条件,因此,后项多为积极的事物。后项为表示命令或意志的句子时,“~たら”比“~ば”用的多。

  • この眼鏡を使えばよく見えますよ:用这个眼镜会看的比较清楚
  • こちらに行けな安全です:走这边安全
  • こちらに行けば危険です:走这边危险
  • もし機械が故障したら知らせてください:如果机械除了故障,请通知我
  • もし機械が故障すれば知らせてください:如果机械除了故障,请通知我

生词:

  • 眼鏡(めがね):眼镜
  • 使えば(つかえば):如果使用的话
  • 見えます(みえます):看见
  • 行けば(いけば):如果去的话
  • 安全(あんぜん):安全
  • 危険(きけん):危险
  • 機械(きかい):机械
  • 故障(こしょう):故障
  • 知らせて(しらせて):告知

四 ”力士(りきし)”、”横綱(よこづな)”与“金星(きんぼし)をあげる”

以相扑为职业的人在日语中叫做“力士(りきし)”。此外,取“相撲(すもう)を取る人(とるひと)ー从事相扑的人”的意思,又叫做“相撲取り(すもうとり)”。其他的运动项目一般称作“~選手(せんしゅ)ー~选手”,如“野球選手(やきゅうせんしゅ)ー棒球选手”、“柔道選手(じゅうどうせんしゅ)ー柔道选手”等,但没有“相撲選手(すもうせんしゅ)”的说法。

力士中等级最高的时“横綱(よこづな)ー横纲”。横纲不仅是对力量和技术的要求,对人品的要求也很高。而且,一旦成为横纲,只要不退休就一直拥有横纲的地位。

记录相扑胜败的表叫做“星取表(ほしとりひょう)”。获胜时获得白色星徽,失败时则为黑色星徽。由此而来,比赛获胜叫“白星(しろぼし)”,输掉比赛叫“黒星(くろぼし)”。“平幕力士(ひらまくりきし)”、(”幕内力士”中除横纲、大关、小结以外的力士)战胜横纲时获得金色星徽,所以把“平幕力士(ひらまくりきし)”战胜横纲叫做“金星(きんぼし)をあげるー摘取金星”。由此,“金星(きんぼし)をあげるー摘取金星”的说法便用于称赞某人的特殊功绩了。

五 ~ということからきた~

5.1 使用说明

  • ”~ということからきた~”是说明某个词语或表达式由原来的意思变成另一个意思时使用的表达方式。
  • 用于句尾时使用“~からきています”的形式。
  • 本课中的意思是,“金星(きんぼし)”这个词是从相扑运动中“金星(きんぼし)をあげる”的说法转变而来的。
  • 相近的表达方式还有“~に由来(ゆらい)した~ーー~来源于~”

5.2 示例

  • 相撲で位の低い力士が横綱に勝った時に「金星をあげる」ということからきた言葉です:在相扑中,级别低的力士战胜横纲时叫做“金星をあげる”,这个词就是由此而来的。
  • 駅弁は、「駅で売っている弁当」ということからきた言葉です:“駅弁”这个词源于“駅で売っている弁当”,即指在车站卖的盒饭
  • [天ぷら]はポルトガル語の”tempera”に由来した言葉です:“天ぷら”这个词来源于葡萄牙语”tempera”

生词:

  • 相撲(すもう):相撲
  • 位の低い力士(くらいのひくいりきし):级别低的力士
  • 横綱(よこづな):横纲
  • 勝った(かった):战胜
  • 言葉(ことば):叫做
  • 駅弁(えきべん):车站
  • 売って(うって):出售
  • 弁当(べんとう):盒饭
  • 天ぷら(てんぷら):天妇罗
  • ポルトガル語(ぽるとがるご):葡萄牙语
  • 由来(ゆらい):由来