标日高级下册——第6单元国際交流-第22课自然保護-导入1
一 主题-我が子とパンダ(我的孩子和熊猫)
1 | 旅行3日目。森家と佐藤家は、和歌山県にある温泉旅館に一泊する。 |
生词:
- 我が子(わがこ):我的孩子
- パンダ(ぱんだ):熊猫
- 旅行三日目(りょこうみっかめ):旅行的第三天
- 森家(もりけ)と佐藤家(さとうけ):森先生一家和佐藤先生一家
- 和歌山県(わかやまけん):和歌山县
- 温泉旅館(おんせんりょかん):温泉旅馆
- 一泊(いっぱく):一晚;住一晚
- 旅館(りょかん)に向(む)かう途中(とちゅう):在前往旅馆的途中
- 動物園(どうぶつえん):动物园
- 立ち寄る(たちよる):顺路去、顺便走访、顺便到
二 内容
動物園の入園券を買う列に並んでいる:正在排队购买动物园的入园门票
2.1 第一段
- 光一:今回、望がパンダを見たいって言うから、動物園に寄ってもらったんですが、よくよく考えてみると、中国でも見られますよね。这次因为望儿说想看熊猫,就让你们也跟着一起来动物园了,不过细想起来,你们在中国也能看到的呀
- 健太郎:いや。まあ、上海ではそうですが、地方都市ではそうでもないですよ。それに、嫁さんも子供もパンダが大好きだから、大丈夫です。なあ、瑛士?没关系。要说呢,上海还可以,地方城市可就不行了。而且,我老婆和孩子都喜欢熊猫,没关系的。是吧,瑛士?
- 瑛士:うん。ぼく、動物の中で、パンダがいちばん好き。嗯。动物里我最喜欢熊猫了
- 徹平:ぼくは、あんまり乗り気じゃなかったんだけど…。我可不那么感兴趣...
- 健太郎:こらこら、徹平。嘿!怎么说话呢,彻平!
生词:
- 動物園(どうぶつえん)の入園券(にゅうえんけん)を買(か)う列(れつ)に並(なら)んでいる:正在排队购买动物园的入园门票
- 今回(こんかい):这次,这回,此次
- 望(のぞみ):望儿
- パンダを見(み)たいって言(い)うから:因为(他 / 她)说想要看熊猫
- 動物園(どうぶつえん):动物园
- 寄って(よって):顺路去,顺便走访,顺便到
- 考えて(かんがえて):思考,考虑
- 見られ(みられ):能看见,看得见
- 上海(しゃんはい):上海
- 地方都市(ちほうとし):地方城市
- 嫁さん(よめさん):儿媳妇/妻子
- 子供(こども):儿童,小孩,孩子
- 大好き(だいすき):非常喜欢,特别喜爱
- 大丈夫(だいじょうぶ):没关系
- 瑛士(えいし):瑛士
- 動物(どうぶつ)の中(なか)で:在动物当中
- 好き(すき):喜欢,喜爱
- 乗り気(のりき):有兴致乘坐(交通工具、游乐设施等),想坐,愿意搭乘
2.2 第二段
- 徹平:でも、パンダにえさをあげれるって聞いて、行ってもいいかなって…。不过,听说能给熊猫喂食,去一下也行啊...
- 光一:そっか…。付き合わせて悪いな、徹平くん。嗯这样啊...彻平,让你陪我们玩,不好意思啦
- 健太郎:こちらこそ、すみません。息子が生意気な口をきいて。应道歉的是我们,这孩子说话太张狂
- 光一:いいえ、遊びたい年ごろなんだから、当然ですよ。徹平くん、遊園地は好き?哪儿的话。正是爱玩儿的年龄嘛。彻平,喜欢游乐场嘛?
- 徹平:遊園地?うん。ジェットコースターなら、好きだよ。游乐场?嗯。过山车我蛮喜欢的!
- 光一:じゃあ、明日、遊園地に行こうか。那我们明天就去游乐场吧。
- 徹平:うわあ。やったね!哇。太棒了
生词:
- 聞(き)いて:听,倾听
- 行って(いって):去,前往
- 付き合わせて(つきあわせて):让(某人)陪伴、陪同
- 悪いな(わるいな):表示歉意、不好意思、过意不去
- 息子(むすこ):儿子;男孩子
- 生意気(なまいき)な口(くち)をきいて:说了些傲慢无礼(自大、狂妄)的话
- 遊び(あそび)たい年(とし):想尽情玩耍的年纪
- 当然(とうぜん):当然
- 遊園地(ゆうえんち):游乐园,游乐场
- ジェットコースター(じぇっとこーすたー):(游乐园里的)过山车,云霄飞车
- 明日(あした):明天
- 遊園地(ゆうえんち)に行(い)こうか:我们去游乐园吧?