标日高级上册——第1单元風俗と習慣-第4课営業-解说5
一 概述
- ~わりに(は)
- ~かねる
二 ~わりに(は)
2.2 说明
- “わりに”表示以它前面所给出的条件,实际所达到的程度低于或高于人们的推论
- “わりに”之前的动词等用接续名词时的形式,如“动词/一类形容(简体形式)+わりに”、”二类形容词+な+わりに”、”名词+の+わりに”
2.3 示例
- わたしの母は, 年齢のわりに若く見えるって言われます:都说我母亲看着比实际年龄要年轻
- うちの息子なんですが,塾に通っているわりに,成績が上がらず困っています:我儿子尽管上了课外补习班,可成绩还是上不去,很头疼
- この料理は簡単なわりには高級に見える:这个菜虽然做起来很简单,但看上去却很高级
- この地方は年間降水量が少ないわりに,水で困ったことがない:这一地区尽管降水量较少,却从无缺水的 烦恼
生词:
- 年齢(ねんれい):年龄
- 若く見える(わかくみえる):显得年轻
- 息子(むすこ):儿子
- 塾に(じゅくに):私塾
- 通って(かよって):通过
- 成績(せいせき):成绩
- 上がらず(あがらず):上不去
- 困って(こまって):为难
- 簡単(かんたん):简单
- 高級(こうきゅう):高级
- 地方(ちほう):地方
- 年間降水量(ねんかんこうすいりょう):年降水量
- 少ない(すくない):较少
- 水で困った(みずでこまって):被水困住了
三 ~かねる
3.1 原文
日语
1 | わたしの一存では決めかねますので,ここではお約束できませんが.. |
翻译
1 | 光凭我一个人的意见恐怕定不下来,所以我无法马上答应您... |
生词:
- 一存(いちぞん):会议事录
- 決め(きめ):决定
- お約束(おやくそく):约定
3.2 说明
- “动词ます形去掉'ます'+かねる”,意思是“即便想这么做也不能”
- 对对方的提问或要求,不用“決(き)められません”,而用“~かねます”即“決めかねます”的形式回答,语气比较委婉、郑重
- 也有用サ变动词的词干加“できかねる”的用法
- “かねる”的否定形式“かねない”,表示“有可能会发展为不好的事情”-3
3.3 示例
- 商品の入荷がいつになるかは分かりかねます:不知道商品何时到货
- そういったご注文には対応できかねます:对这样的要求我们难以满足
- この工場は安全管理に問題があり,このままでは大きな事故が起こりかねない:这个工厂在安全管理方面有问题,这样下去的话有可能会引发大事故
生词:
- 商品の入荷(しょうひんのにゅうか):商品的进货
- 注文(ちゅうもん):订购
- 対応(たいおう):支持
- 工場(こうじょう):工厂
- 安全管理(あんぜんかんり):安全管理
- 問題(もんだい):问题
- 大きな事故(おおきなじこ):重大事故
- 起こり(おこり):发生