标日中级上册——第12课-最終日-文法-4
一 文法概述
- ~せい/~せいで/~せいか
- あっ、そうだ
- ミナミ
- ~ですけれど
二 ~せい/~せいで/~せいか
2.1 使用说明
- 陈述出现令人不快或不满意的事情的原因或理由
- 接续形式有“小句(简体形式)+せい”、”二类形容词+なせい”、“名词+のせい”等
- 表示原因不明时,使用“~せいか”
- 用于句尾时,使用“~は~のせいです”的形式
2.2 示例
- 繁華街の方に行かなかったせいかな:可能是因为没去繁华街吧
- 食べ物の好き嫌いがあるせいで、半分しか食べられませんでした:也许是因为感冒了吧,今天不能集中精力工作
- 計画が失敗したのは、わたしのせいだ:计划之所以失败,都是我不好
生词:
- 繁華街の方(はんかがいのかた):繁华的街道
- 食べ物(たべもの):食物
- 好き嫌い(すききらい):好恶
- 計画(けいかく):计划
- 失敗(しっぱい):失败
2.3 拓展
使用说明:
- “せいで”用于陈述出现令人不快或不满意的事情的原因或责任所在
- 而“~おかげ”、”で”表示出现令人高兴的事情的原因或获得好处的来源
- 接续形式有“小句(简体形式)+おかげで”、”二类形容词+なおかげで”、”名词+のおかげで”
- 陈述中性的原因或理由时不使用“~せいで”或“おかげで”,而使用“~から”、”~ので”或“~ために”等
- 另外,原因或好处来源不明时,使用“~おかげか”的形式
- 用于句尾时使用“~は~のおかげです”的形式
示例:
- 林さんのおかげで、助かりました:多亏了林先生帮忙
- 運動が得意だったおかげで、大学に推薦入学できました:由于擅长运动,被推荐上大学了
- 薬を飲んだおかげか、1日で熱が下がりました:也许是吃了药的缘故,一天就退烧了
- 計画が成功したのは彼のおかげです:计划能够成功多亏了他
生词:
- 助か(すけか):帮助
- 運動(うんどう):运动
- 得意(とくい):擅长
- 大学(だいがく):大学
- 推薦入学(すいせんにゅうがく):推荐入学
- 薬を飲んだ(くすりをのんだ):吃药
- 熱が下が(ねつがしたが):热度降低
- 成功(せいこう):成功
三 あっ、そうだ
3.1 使用说明
- “あっ、そうだ”是突然想起或想到某事时使用的口语表达方式
- 由于是对自己说的话,因此即便是同尊长交谈时也可以用
- “そうそう”也同样适用
3.2 示例
- あっ、そうだ。今から、ミナミに飲みに行きませんか:哦,对了,现在一起去“ミナミ”喝酒怎么样?
- [自言自语]あっ、そうだ。明日は不燃ごみの日だ:啊,对了。明天是回收非燃烧垃圾的日子
生词:
- 不燃(ふねん):不可燃烧
- ごみ(ごみ):垃圾
四 ミナミ
- 这是大阪商业繁华区之一,谓语大阪市南部,所以称作“ミナミ(南)”
- 与此相对,大阪市北部也有大型商业繁华区,叫做“キタ(北)”
- 作为地名,两者都多用片假名书写
- 就街道氛围来说,“ミナミ(南)”较为平民化更具大阪特色,“キタ(北)”感觉上较为雅致、高档一些
五 ~ですけれど
5.1 使用说明
- “~ですけれど“是”~だけど“的礼貌说法,作为口语使用
- 使用“けれど”会使语气变得柔和
- 另外,也有末尾加“も”的“~ですけれども”的说法,其意思与“~ですけれど”相同,但语气稍客气一些
- 也还有比“ですけれど”、”ですけれども”礼貌程度低一些的“ですけど”、”ですが”的说法,由于其中使用了“です”,因而可以用于长辈或不熟悉的人。
- 相反,使用了“です”的简体形式“だ”,成为“だけれど”、”だけど”则礼貌程度较低,不太用于面对尊长的情形
- 此外,还有意义相同的“~だが”,但它只用于书面语,不能在口语中使用
5.2 示例
- せっかくですけれど、最近は遠慮しておきます:有违您的好意,非常抱歉。但今天就算了吧
- 趣味は山登りですが、最近は忙しくてなかなか行けません:我的爱好是登山,但最近因为忙,总是去不成
- 町の変化は急激だが、人の心は変わらない:城市外观的变化虽然剧烈,但人心没有变
生词:
- 最近(さいきん):最近
- 遠慮(えんりょ):不客气
- 趣味(しゅみ):趣味
- 山登り(やまのぼり):登山
- 忙しい(いそがしい):忙
- 町の変化(まちのへんか):城市的变化
- 急激(きゅうげき):急剧
- 人の心(ひとのこころ):人心
- 変(か)わらない:不会改变