标日高级上册——第2单元芸術とスポーツ-第5课芸術-解说6
一 概述
- 驚きの声(おどろきのこえ)を上げる
- 果たして~だろうか
- ~と化す
- ~ずくめ
二 驚きの声(おどろきのこえ)を上げる
2.1 说明
- “声を上げる”是“发出大声”的意思
- “~の声を上げる”的形式常与“驚き(おどろき)ー惊奇”、“喜び(よろこび)ー高兴”等具有感情色彩的词语共同使用
2.3 示例
- そのビッチャーが投げた160 km の剛速球に観客は皆,驚きの声を上げた:对于投手投出的时速160开米的超高速球,观众席上惊呼一片
- リオデジャネイロがオリンピック開催地に決まったことが伝えられると,関係者のだれもが喜びの声を上げた:当传出里约热内卢被定为奥运会的举办地时,相关人员无不放声呼唤
生词:
- ピッチャー(ぴっちゃー):投手
- 剛速球(ごうそっきゅう):快球
- 観客(かんきゃく):观众
- 皆(みな):所有人
- 驚きの声(おどろきのこえ):惊呼
- リオデジャネイロ(りおでじゃねいろ):里约热内卢
- 開催地(かいさいち):举办地
- 決まった(きまった):决定
- 伝え(つたえ):传达
- 関係者(かんけいしゃ):相关人员
- 喜び(よろこび):喜悦
三 果(は)たして~だろうか
3.1 原文
関係者以外で,果たしてこのような演出を想像できた人間は何人いただろうか:除了相关人员,究竟有几个人能够想象到会导演成如此这般呢!
生词:
- 関係者以外(かんけいしゃいがい):非相关人员
- 結果(けっか):结果
- 演出(えんしゅつ):演出
- 想像(そうぞう):想像
- 人間(にんげん):人类
- 誰(だれ):谁
3.2 说明
- ”果(は)たして”与疑问表达方式相呼应,表示强烈的质疑
- 常用“果(は)たして~だろうか”的形式
3.3 示例
- その小型探査機は,果たして目標の惑星にたどり着くことができるのだるうか:那台小型探测器到底能不能达到预定的行星呢?
- 公務員制度の改革は,果たして成功するのか:公务员制度的改革果真会成功吗
生词:
- 小型探査機(こがた たんさき):小型探测器
- 果たして(はたして):到底
- 目標(もくひょう):目标
- 惑星(わくせい):行星
- 着く(つく):到达
- 公務員制度(こうむいんせいど):公务员制度
- 改革(かいかく):改革
- 成功(せいこう):成功
四 ~と化す
4.1 原文
スポ一ツの祭典の開会式はまさに芸術の祭典と化していた:体育盛会的开幕式果真化作了艺术盛典
生词:
- 祭典(さいてん):祭典
- 芸術の祭典(げいじゅつのさいてん):艺术盛典
- 化し(かし):化
4.2 说明
- “~と化す”表示发生某些变化,是比较古老的说法
- 多用于表示与以前的状态相比发生了很大的变化
4.3 示例
- かつて栄えた都市も,戰争により焼け野原と化した:曾经繁华的都市被战火烧成了荒野
- 我が家の書斎は物があふれ,物置部屋と化している:我家书房堆满了杂物,简直成了库房
生词:
- 栄えた(さかえた):繁荣
- 都市(とし):都市
- 戦争(せんそう):战争
- 焼け野原(やけのはら):荒原
- 我が家(わがや):我家
- 書斎(しょさい):书房
- 物置(ものおき):储物间
五 ~ずくめ
5.1 原文
綿密に準備されてきた実に驚きずくめの演出であった:经过周密的准备,导演出令人惊叹不已的盛典
生词:
- 綿密(めんみつ):周密
- 準備(じゅんび):准备
- 実に(じつに):实在
- 驚き(おどろき):惊恐
5.2 说明
- “名词+ずくめ(だ)”表示“类似情况有很多”、“没有例外”
- 用于有特点或不一般的场合
5.3 示例
- 新製品は,値段も安いし,質も高いというように,いいことずくめだ:新产品价格又便宜,质量又好,真是好处多多呀
- 彼は全身黒ずくめの服装でやってきた:他穿着从里到外一身黑的衣服来了
- この前行ったレストランは,味よし,場所よし,値段よして,何もかも結構すくめだった:之前
去过的那家餐厅,味道正、地点好、价钱便宜,简直好到无可挑剔
生词:
- 新製品(しんせいひん):新产品
- 値段(ねだん):价格
- 安い(やすい):便宜
- 質も高い(しつもたかい):质量也高
- 全身(ぜんしん):全身
- 黒ずく(くろずく):黑水珠
- 服装(ふくそう):服装
- レストラン(れすとらん):餐厅
- 味(あじ):味
- 場所(ばしょ):位置
- 結構(けっこう):结构