标日中级上册——第8课-企画書-课文

一 主体

カップラーメン(かっぷらーめん):碗装方便面

二 课文内容

2.1 第一段

日语:

カップラーメンは、お湯を注いで3分待つだけで、どこでも手軽に食べられる。

翻译:

无论在哪里,碗装方便面只需加入开水等待3分钟就可以吃了,非常方便。

生词:

  • お湯を注いで(おゆをそそいで):把热水倒进去
  • 三分待つだけ(さんぷんまつだけ):只等三分钟
  • 手軽に食べられる(てがるにたべられる):方便吃

2.2 第二段

日语:

現在、世界中で愛されているカップラーメンを開発したのは、日清食品の創業者、安藤百福だ。1958年にインスタントラーメンを開発した安藤は、すでにこの時期。「インスタントラーメンの国際化」という夢を持っていた。

翻译:

现在世界上备受欢迎的碗装方便面最初是由日清食品的开创者安藤百福研发的。1958年研发了方便面的安藤,在那个时候就有了“方便面国际化”的梦想。

生词:

  • 現在(げんざい):现在
  • 世界中(せかいじゅう):世界上
  • 愛されて(あいされて):喜欢
  • 開発(かいはつ):开发
  • 日清食品(にっしんしょくひん):日清食品
  • 創業者(そうぎょうしゃ):创业者
  • 安藤百福(あんどうももふく):安藤百福
  • 時期(じき):时期
  • インスタントラーメンの国際化(いんすたんとらーめんのこくさいか):方便面国际化
  • 夢を持って(ゆめをもって):带着梦想

2.3 第三段

日语:

ある年、安藤はキャンペーンのためにアメリカを訪れ、インスタントラーメンを試食してもらった。すると、相手は丼を使う代わりに紙コップを使い、その中に砕いたインスタントラーメンを入れ、お湯を注いで、フォークで食べ始めた

翻译:

有一年,安藤为促销活动访问美国,并请大家品尝方便面。于是,对方就用纸杯代替大碗,在里面放入掰碎的方便面,加入开水后用叉子吃了起来。

生词:

  • ある年(とし):某一年
  • キャンペーン(きゃんぺーん):宣传活动
  • 訪れ(おとずれ):访问
  • インスタントラーメン(いんすたんとらーめん):方便面
  • 試食(ししょく):试吃
  • 相手(あいて):对手
  • 使う代わり(つかうかわり):代替使用
  • 紙コップを使い(かみこっぷをつかい):使用纸杯
  • 中に砕い(なかにくだい):打碎
  • 入れ(いれ):注入
  • お湯を注いで(おゆをそそいで):把热水倒进去
  • フォーク(ふぉーく):叉子
  • 食べ始め(たべはじめ):开始吃

2.4 第四段

日语:

安藤はこれに驚き、「フォークの文化圏では、インスタントラーメンもフォークで食べられるようにしなければいけない」「どんぶりに代わる新しい容器が必要だ」と考えた。そして、新しい味を丼ではない新しい容器で販売し、フォークで食べられるようにすれば、インスタントラーメンは国際商品になると確信した。

翻译:

安藤对此很吃惊,考虑“在餐叉文化圈里,方便面也必须能用叉子吃”、“有必要用心容器代替大碗”。而且,他坚信,销售用新容器而非大碗装的新口味方便面,又能用叉子吃的话,方便面一定会成为国际商品。

生词:

  • 驚き(おどろき):惊恐、吃惊
  • フォークの文化圏(ふぉーくのぶんかけん):餐叉文化圈
  • インスタントラーメン(いんすたんとらーめん):方便面
  • 代わる新しい容器(かわるあたらしいようき):替换的新容器
  • 必要(ひつよう):需要
  • 考え(かんがえ):思量
  • 味(あじ):味道
  • 販売(はんばい):销售
  • 国際商品(こくさいしょうひん):国际商品
  • 確信(かくしん):确信

2.5 第五段

日语:

しかし、開発は簡単ではなかった。容器の材料は、ガラス、紙、プラスチック、金属と、当時考えられるだけのものが集められた。様々な工夫の末、「発泡スチロール」が採用された。容器の形についても試作が繰り返された。片手で持てて、手から滑り落ちない形を理想として、現在の形が生まれた。

翻译:

但是,研发工作并不容易。容器材料收集了玻璃、纸板、塑料、金属等当时能想到的所有东西。在做了各种尝试后,最终选用了“泡沫塑料”。对于容器的形状也反复做了试验。以单手拿而不从手中滑落的形状作为目标,从而诞生了现在的形状。

生词:

  • 簡単(かんたん):简单
  • 容器の材料(ようきのざいりょう):容器材料
  • ガラス(がらす):玻璃
  • 紙(かみ):纸板
  • プラスチック(ぷらすちっく):塑料制品
  • 金属(きんぞく):金属
  • 当時考え(とうじかんがえ):当时考虑
  • 集め(あつめ):收集
  • 様々(さまざま):各种各样
  • 工夫の末(くふうのすえ):经过一番努力
  • 発泡スチロール(はっぽうすちろーる):泡沫塑料
  • 採用(さいよう):聘用,采用
  • 容器の形に(ようきのかたちに):容器的形状
  • 試作が繰り返された(しさくがくりかえされた):反复试制
  • 片手で持てて(かたてでもてて):用一只手拿着
  • 手から滑り落ちない(てからすべりおちない):不会从手中滑落
  • 形を理想(かたちをりそう):形状理想
  • 現在の形が生まれた(げんざいのかたちがうまれた):产生了现在的形式

2.6 第六段

日语:

こうして、カップラーメンは1971年に発売された。様々なキャンペーンが行われ、今では世界中に広がり、80か国以上の国で食べられている。

翻译:

就这样,碗装方便面于1971年上市了。经过举办各种宣传活动,如今扩展至全世界,在80多个国家都能够吃到。

生词:

  • カップラーメン(かっぷらーめん):碗装方便面
  • 発売(はつばい):发布
  • キャンペーン(きゃんぺーん):宣传活动
  • 行われ(おこなわれ):执行
  • 世界中(せかいじゅう):全世界
  • 広がり(ひろがり):扩展
  • 国以上(こくいじょう):国家/地区