标日中级上册——第6课-先輩-课文

一 主题

[橋(はし)の文化(ぶんか)]様々(さまざま):筷子文化各式各样

二 课文内容

2.1 第一段

日语:

手、橋、フォーク、ナイフ、スポーンなど、食べる時に何を使うかは、食事の内容や習慣によって違う

翻译:

手、筷子、餐叉、餐刀、汤匙等等,用什么来吃饭,因事物或习惯不同而不一样

生词:

  • 手(て):手
  • 橋(はし):筷子
  • フォーク(ふぉーく):餐叉
  • ナイフ(ないふ):餐刀
  • スポーン(すぽーん):汤匙
  • 食べる(たべる):吃
  • 使う(つかう):使用
  • 食事の内容(しょくじのないよう):用餐内容
  • 習慣(しゅうかん):习惯
  • 違う(ちがう):不同

2.2 第二段

日语:

日本では、洋食はナイフとフォーク、スポーンで食べ、和食は、はしを使う。中国や韓国では、スープをスプーンやれんげを使って食べるが、日本の味噌汁は、おわんを持ち上げ、直接口をつけて食べる。具を食べる時はもちろん橋を使う。

翻译:

在日本,吃西餐时用餐刀、餐叉和汤匙,吃日餐时用筷子。在中国和韩国,喝汤时使用汤匙;而在日本,喝酱汤则是端起碗直接用嘴喝。当然,在吃酱汤中的菜时使用筷子

生词:

  • 洋食(ようしょく):西餐
  • 和食(わしょく):日餐
  • 橋を使う(はしをつかう):使用筷子
  • 韓国(かんこく):韩国
  • 味噌汁(みそしる):酱汤
  • お椀を持ち上げ(おわんをもちあげ):端起碗来
  • 直接口(ちょくせつくち):直接用嘴
  • 具を食べる時(ぐをたべるとき):在吃酱汤中的菜
  • 勿論(もちろん):当然

2.3 第3段

日语

「はし」といっても、その形や材料は国や地域によって違う。中国のはしは長くて、先端が丸く太さがあまり変わらない。材料は木や竹、プラスチックのほか、玉や金属のものもある。韓国のはしは中国より少し短く、やや平らな形をしている。ステンレスなど、金属製のもが一般的だ。日本のはしは韓国のものに比べてさらに短く、先のほうは細くなっていて、どがっている。材質は木や竹が多く、漆が塗られていることもある。

翻译:

虽说都叫“筷子”,但其形状、材质因国家或地区不同而有差别。中国的筷子较长,前端是圆的,筷身粗细变化不大。所用材料除木头、竹子、塑料外,还有玉和金属等。韩国的筷子比中国的要短一些,形状略显扁平,通常用不锈钢等金属制成。日本的筷子比韩国的更短,前端细而尖,材质多为木头或竹子,有的还涂有生漆。

生词:

  • 形(かたち):形状
  • 材料(ざいりょう):材料
  • 国(くに):国家
  • 地域(ちいき):地域
  • 違う(ちがう):不同
  • 長く(ながく):长
  • 先端(せんたん):前端
  • 丸く太さ(まるくふとさ):圆润
  • 変わらない(かわらない):不会改变
  • 木や竹(きやたけ):木竹
  • プラスチック(ぷらすちっく):塑料制品
  • 玉や金属(ぎょくやきんぞく):玉或金属
  • 少し短く(すこしみじかく):稍微短一点
  • 平らな形(たいらなかたち):平坦的形状
  • ステンレス(すてんれす):不锈钢
  • 金属製(きんぞくせい):金属制
  • 一般的(いっぱんてき):一般的
  • 比べて(くらべて):比
  • 先(さき):前端
  • 細く(ほそく):细
  • 漆が塗られ(うるしがぬられ):涂上了漆

2.4 第4段

日语:

日本の家庭では、自分専用のはしや茶碗を使う。食事は1人1人、お皿や茶碗に分けて出されるのが一般的だが、大皿から料理を取る時は、取りばしを使うのが、正式なマナーだとされる。

翻译:

在日本家庭里,各自使用自己专用的碗筷。用餐时一般把饭菜分到各自的碗盘里再端上来各自享用。从大盘中取菜时,使用公筷视为正规的礼节。

生词:

  • 家庭(かてい):家庭
  • 自分専用(じぶんせんよう):自己专用
  • 茶碗(ちゃわん):饭碗
  • 食事(しょくじ):用餐
  • 1人1人(ひとりひとり):各自
  • お皿や茶碗に(おさらやちゃわんに):在盘子和碗里
  • 分けて出される(わけてだされる):分开拿出来
  • 大皿(おおざら):大盘
  • 料理を取る時(りょうりをとるとき):取菜时
  • 正式(せいしき):正式
  • マナー(まなー):礼节

2.5 第5段

日语

食事の時にはしを使うのは、中国、韓国、ベトナム、日本などで、世界の人口の約三割だというが、同じ「はしをつかう」文化も、実に様々だ

翻译:

吃饭时使用筷子的国家有中国、韩国、越南、日本等约占世界人口的三成。尽管同样是“使用筷子”的文化,却完全是各式各样

生词:

  • 食事(しょくじ):吃饭
  • ベトナム(べとなむ):越南
  • 世界の人口(せかいのじんこう):世界人口
  • 約三割(やくさんわり):约三成
  • 同じ(おなじ):同样
  • 文化(ぶんか):文化
  • 実に(じつに):实际上
  • 様々(さまざま):各式各样