标日高级上册——第3单元自然と環境-第12课CSR-解说1

一 概述

  • 场景设置与表达
  • 做说明时常用的表达方式

二 场景设置与表达

第一段

1
2
3
4
5
本课的场景是心身堂的赵越和大久保带领相关企业的项目负责人岩崎和西乡参观工厂并做说明。

心身堂一方多使用自谦语介绍工厂,如“实物をお目にかけたいと思います”

而相关企业的项目负责人作为访客,提问时也可以使用非敬语表达方式。

生词:

  • 実物をお目に(じつぶつをおめに):见到实物

第二段

1
2
3
4
5
6
标题“CSR”意思是“企业的社会责任”,是Corporate Social Responsibility 的缩写。

企业不只是追求利润,还必须为其组织活动和经济活动对社会产生的影响负责,
并有责任就其自身的做法对利害关系人(消费者、投资人、社会全体等)做出说明。

通常不能尽到说明责任的企业无法获得社会的认可,作为企业难以生存。

三 做说明时常用的表达方式

3.1 做说明时使用的表达方式

~させていただきます

说明:

  • 在开始做说明或演讲时,多以“~させていただく”开头。
  • “~させていただく”原本是征求许可时使用的表达方式,现已被普遍用作一种礼貌的表达方式

示例

  • それでは,新商品の販売戰略についてのプレゼンテーションを始めさせていただきます。(下面
    请允许我就新商品的销售战略做说明。)

生词:

  • 新商品の販売戦略(しんしょうひんのはんばいせんりゃく):新商品的销售战略
  • プレゼンテーションを始めさせて(ぷれぜんてーしょんをはじめさせて):开始演示

~いたします

说明:用自谦语“~ いたします”(初级第48课) 代替~します”使表达更加礼貌。

示例:それでは,新商品の販売戰略についてのプレゼンテーションを開始いたします。(下面我开始就新商品的销售战略做说明。)

生词:

  • 新商品の販売戦略(しんしょうひんのはんばいせんりゃく):新商品的销售战略
  • プレゼンテーションを開始いた(ぷれぜんてーしょんをかいしいた):开始演示

~てまいります

说明:用自谦语“~ てまいります”代替“~ てきます”、“~ ていきます”使表达更加礼貌。

示例:

  • 創業時より,弊社では,一貫して安全で安心な製品の提供を心がけてまいりました。(从创业时开始,敝公司就一直注重提供安全放心的产品。)
  • 今後も,より安全で安心な製品の開発に精進してまいります。今后还会不断致力于开发更加安全放心的产品。)

生词:

  • 創業時より(そうぎょうじより):从创业时开始
  • 弊社(へいしゃ):我公司
  • 一貫して安全(いっかんしてあんぜん):始终安全
  • 安心な製品(あんしんなせいひん):放心的产品
  • 提供を心(ていきょうをこころ):用心提供
  • 今後(こんご):今后
  • より安全で安心な製品(よりあんぜんであんしんなせいひん):更安全、更放心的产品
  • 開発に精進(かいはつにしょうじん):精于开发

~ております

说明:用自谦语“~ております”(初级第48课) 代替ています”使表达更加礼貌。

示例:商品開発に関しては,常にユニバーサルデザインを意識して取り組んでおります。(关于商品开发,我们通常有意识地致力于通用的设计。)

生词:

  • 商品開発に関して(しょうひんかいはつにかんして):关于商品开发
  • 常にユニバーサルデザインを意識して(つねにゆにばーさるでざいんをいしきしてをいしきして):始终注重通用设计或 始终考虑无障碍设计
  • 取り組んで(とりくんで):努力

メリット

说明:

  • “メリット”意思是“利点(りてん)—(优点)”、“長所(ちょうしょ)—(长处)。
  • 在公司的说明会上多使用外来词“メリット”。
  • 不足之处用“デメリット”,意思是“短所(たんしょ)—(短处)”。

示例

  • 自然環境に悪影響を与える可能性も少ないというメリットもあります。(还有个优点
    就是对自然环境造成不良影响的可能性也很小。)
  • カードは買い物をするのに便利だが,つい買い過ぎてしまうというデメリットもある。(用卡购物很方便,但也有不经意就买多了的缺点。)

生词:

  • 自然環境(しぜんかんきょう):自然环境
  • 悪影響を与える(あくえいきょうをあたえる):造成不良影响
  • 可能性(かのうせい):可能性
  • 少ない(すくない):较少
  • メリット(めりっと):优点
  • カード(かーど):卡片
  • 買い物(かいもの):购物
  • 便利(べんり):方便
  • 買い過ぎて(かいすぎて):买多了
  • デメリット(でめりっと):缺点

3.2 提问时使用的表达方式-提问前的铺垫

1-说明

  • 听取对方的意见后提问时不是单刀直入地只提出问题
  • 往往会在提问前对对方的意见表示同感、向对方表示谢意、表明自己可能理解不够充分等

2-示例

  • プレゼン,とても参考になりました。とこるで,「森育」とは聞き慣れない言葉ですが...。(您的介绍非常有参考价值。不过,“森育”这个词还不是很耳熟。)
  • 貴重なご意見をありがとうごさいました。とこるで,ちょっと質間があるのですが...。(非常感谢您的宝贵意见。不过,我有一个小问题...)
  • たいペん参考になるお話,ありがとうごさいました。わたしが聞き逃したのかもしれないのですが,植林活動について,いくつか具体例をお教えいただけないでしょうか。(您的话十分有参考价值,非常感谢!或许是我听漏了吧,能请教几个有关植树造林活动的具体事例吗?)

生词:

  • プレゼン(ぷれぜん):发表
  • 参考(さんこう):参考
  • 森育(しんいく):森育
  • 聞き慣れない(ききなれない):听不惯
  • 言葉(ことば):语言
  • 貴重(きちょう):珍贵
  • ご意見(ごいけん):意见
  • 質問(しつもん):问题
  • 参考になるお話し(さんこうになるおはなし):有参考价值的话
  • 聞き逃し(ききのがし):听漏了
  • 植林活動(しょくりんかつどう):植树造林活动
  • 具体例を教えて(ぐたいていれいをおしえて):请告诉我具体的例子

3.3 接受提问时使用的表达方式-回答提问前先做铺垫

先表示感谢,然后提问

说明:收到提问后,先对提问者表示感谢,然后回答提问内容。

示例:ご質間,ありがとうごさいます。「食育」という言葉は耳になさったことがあると思いますが,[森育」は,弊社が考案した言葉です。(谢谢您的提问“食育”这个词我想您一定听说过吧。“森育”是我们公司创造的词语。)

生词:

  • ご質問(ごしつもん):问题
  • 食育(しょくいく):食育
  • 言葉は耳に(ことばはみみに):这个词听起来
  • 森育(しんいく):森育
  • 弊社が考案した(へいしゃがこうあんした):我公司提出的或 我们公司设计的

确认自己的回答是否被对方接收

说明:

  • 此外,回答之后要确认自己的回答是否为对方所接受。
  • 当不十分清楚对方的提问意图,所作回答可能不切合提问者的意图时,多在回答的开始或最后表明这层意思。

示例

  • ご質間ありがとうごさいます。…〔回答后]以上でよるしいでしようか。(谢谢您的提问。………〔回答后】以上回答您满意吗?)
  • ご質間ありがとうごさいました。質間の意図とずれた答えになってしまった場合はご容赦いただきたいのですが.。(谢谢您的提问。我下面的回答如果与您的提问意图有出入还请您多包涵..)

生词:

  • 質問(しつもん):问题
  • 意図(いと):意图
  • 答え(こたえ):答案
  • 場合(ばあい):情况、情况下、场合
  • 容赦(ようしゃ):宽恕