标日中级上册——第3课-顔合わせ-文法-3

一 概述

  • ~にとって、~
  • 使用“~が、~”、”~けど、~”的说法【铺垫】
  • 今でも

二 ~にとって、~

2.1 使用说明

  • 接在表示人的名词及表示国家或组织的名词后
  • 表示“从~立场来看,~”的意思,如“私にとって、~”

2.2 示例

  • 私にとっては、初めての海外旅行でしたが、紹興で飲んだ紹興酒の味は今でも覚えていますよ:对我来说那时第一次出国旅行,在绍兴喝的绍兴酒的味道我至今仍然记得呢
  • 張さんにとって、仕事は人生のすべてではありません:对小张来说,工作不是人生的全部
  • 私たちの会社にとって、今回のプロジェクトはとても大切です:对我们公司来说,这次的项目很重要

生词:

  • 初めて(はじめて):第一次
  • 海外旅行(かいがいりょこう):出国旅行
  • 紹興(しょうこう):绍兴
  • 飲んで(のんで):饮酒
  • 紹興酒(しょうこうしゅ):绍兴酒
  • 味(あじ):味道
  • 覚えて(おぼえて):记住了
  • 張(ちょう):张
  • 仕事(しごと):工作
  • 人生(じんせい):人生
  • 全て(すべて):全部
  • 会社(かいしゃ):公司
  • 今回(こんかい):这次
  • プロジェクト(ぷろじぇくと):项目
  • 大切(たいせつ):重要的

2.3 拓展

表示立场、观点或角度的表达方式有以下几种:

~として

1-说明

  • 与表示观点“~にとって”不同,“~として”是站在同一角度
  • 表示“处于~的立场”、“属于~范畴”的用法,可用于人以外的事物
  • 用在跟人有关的场合时,主要接在表示职务、工作、性别等名词后面。
  • “として”后续名词时需要加“の”,如“先生としての役割(やくわり)(作为教师的角色)”

2-示例

  • 困っている人を助けるのは、人間として当然のことです:帮助有困难的人是做人的本分
  • わたしか親として一番気を付けていることは、子供の個性を尊重することです:作为父母,我最为注意的是尊重孩子的个性
  • 李さんは主任として、上海支社に赴任しました:李小姐作为主任,到上海分公司赴任

生词:

  • 困って(こまって):为难
  • 人を助ける(ひとをたすける):救人,帮助别人
  • 人間(にんげん):人类
  • 当然(とうぜん):当然
  • 親(おや):父母
  • 気を付けている(きをつけている):小心
  • 子供(こども):孩子
  • 個性(こせい):个性
  • 尊重(そんちょう):尊重
  • 主任(しゅにん):主任
  • 上海支社(しゃんはいししゃ):上海分公司
  • 赴任(ふにん):赴任

~としては

1-使用说明

  • 前接表示人物或组织的名词,表示“从该角度考虑”
  • 用“私としては”代替“私は”时,强调自己的立场、态度,表示“作为我来说”的意思

2- 示例

  • 彼女としてはとても辛かったようです:对她来说,似乎挺难受的
  • この絵は、子供としてはとても上手です:作为孩子来说,这幅画已经画的很好了
  • としては(=わたしは)、その案に反対です:作为个人意见,我反对那个方案
  • 私に__とってそ__の案に反対です:作为个人意见,我反对那个方案【错误】

生词:

  • 彼女(かのじょ):她
  • 辛かった(つらかった):辛苦
  • 絵(え):绘画
  • 子供(こども):孩子
  • 上手(じょうず):熟练
  • 案(あん):方案
  • 反対(はんたい):反对

~にしたら/~にしてみれば/~にすれば

1-使用说明

  • 前接表示人的名词,表示“对于该人来说”的意思
  • 即表示从那人的角度考虑,结果会有所不同

2-示例

  • 大人には簡単でも、子供にしたら難しいでしょう:即使对大人而言很简单,但对孩子来说也很难的吧
  • にしてみれば、こんな朝早く出かけるのは嫌でしょう:在他看来,这么早出门是不大情愿的吧
  • 張さんにすれば、今回の決定に不満があるだろう:站在小张的立场,对这次的决定会有所不满吧

生词:

  • 張(ちょう):张
  • 今回(こんかい):这次
  • 決定(けってい):决定
  • 不満(ふまん):不满

三 使用“~が、~”、”~けど、~”的说法【铺垫】

3.1 使用说明

  • “~が”、”~けど”不仅用于表示转折,有时还用于不具有任何转折意义的单纯铺垫
  • “~けど”只用于口语,不用于书面语

3.2 示例

  • 私にとっては初めての海外旅行でした、紹興で飲んだ紹興酒の味は今でも覚えていますよ:对我来说是第一次海外旅行,在绍兴喝的绍兴酒的味道现在还记得哦
  • すみません、今お話してもいいでしょうか:对不起,现在和您谈话方面吗
  • 李さんも日本語が上手ですけど、王さんも上手ですね:李小姐的日语很好,王先生也很棒呀!
  • ちょっと伺いますけど、この近くに博物館はありませんか:向你打听一下,这附近由博物馆吗

生词:

  • 初めて(はじめて):第一次
  • 海外旅行(かいがいりょこう):海外旅行
  • 紹興(しょうこう):绍兴
  • 飲ん(のん):饮用
  • 紹興酒(しょうこうしゅ):绍兴酒
  • 味(あじ):味道
  • 覚えて(おぼえて):记住
  • 話し(はなし):讲话
  • 上手(じょうず):熟练
  • 伺います(うかがいます):拜访
  • 近く(ちかく):附近
  • 博物館(はくぶつかん):博物馆

四 今でも

4.1 使用说明

  • "今でも"表示过去发生的事情现在仍然存在,一般使用“今でも\~ます”的形式
  • "今でも"不表示某个期间,可以用于即时性的情形,如“今でも時々思い出します(いまでもときどきおもいだします)ー现在还是不是想起”
  • 另外还有“今も”的形式,不过“今も”比“今でも”要稍显正式一些

4.2 示例

  • 紹興で飲んで紹興酒の味は今でも覚えていますよ:在绍兴喝的绍兴酒的味道现在还记得哦
  • 父は私のことを今でも小さな子供のように思っています:爸爸知道现在还把我当小孩子
  • 京都には1000年以上前の建物が今でもたくさん残っています:在京都,上千年前以前的建筑物至今还大量保留着

生词:

  • 紹興(しょうこう):绍兴
  • 飲んだ(のんだ):喝
  • 紹興酒(しょうこうしゅ):绍兴酒
  • 味(あじ):味道
  • 覚えて(おぼえて):记住
  • 小さな(ちいさな):小的
  • 子供(こども):孩子
  • 思って(おもって):认为
  • 京都(きょうと):京都
  • 以上前(いじょうまえ):早于
  • 建物(たてもの):建物
  • 思って(おもって):认为

4.3 区别

  • 此外,“現在(げんざい)でも”、”現在も”与“今でも”、”今も”意思虽然相同,但前者是书面语。
  • 另外,还使用“今でも~”的形式表示从过去到“现在”为止的期间,通常使用“今まで~ました”的形式提及过去的事情
  • 例如:与“今も待って(まって)います”对应,如果说成“今まで待っていました”,则包含有“今はもう待っていません(现在已经不再等了)”的意思

4.4 示例

  • 今まで故郷を離れて暮らしていました:在此之前一直离开故乡生活
  • 【分别时的寒暄】今まで優しくて暮れてどうもありがとうございました:非常感谢你一直以来对我这么好

生词:

  • 今まで(いままで):至今为止
  • 故郷(こきょう):故乡
  • 離れて(はなれて):分开
  • 暮らして(くらして):生活
  • 優しくて(やさしくて):温柔地