标日高级下册——第5单元科学と技術-第17课技術-解说1
一 概述
- 课文特点 [博文]
- ~てからというもの
二 课文特点 [博文]
1 | 课文的场景设置是虚构人物“何伟明”的博客。 |
三 ~てからというもの
3.1 原文
1 | 日本の五重の塔の不思議な構造を知ってからというもの、いつか法隆寺を訪れて実物を見てみたいと思っていた。 |
生词:
- 五重の塔(ごじゅうのとう):五重塔
- 不思議(ふしぎ):不可思议、神奇
- 構造を知って(こうぞうをしって):了解了结构、知道构造后
- 法隆寺(ほうりゅうじ):法隆寺
- 訪れて(おとずれて):拜访、造访
- 実物を見て(じつぶつをみて):看到实物、亲眼见到
3.2 说明
- “~てからというもの”意思是完成某种行为,发生某种变化后一直持续的某种状态。
3.3 示例
- 友人から万里の長城に行った時のことを聞いてからというもの、いつかわたしもこの目で見たいと思っていました。(自此听说朋友去万里长城的情况后,就一直想哪天自己也能亲眼去看看。)
- 近くに工場ができてからというもの、この付近は悪臭がひどい。(自从附近建起工厂之后,这一带的恶臭就很严重。)
生词:
- 友人(ゆうじん):朋友
- 万里の長城(ばんりのちょうじょう):万里长城
- 行った時(いったとき):去的时候
- 聞いて(きいて):听到、询问
- 目で見たい(めでみたい):想用眼睛看一看
- 近くに工場(ちかくにこうじょう):附近有工厂
- 付近(ふきん):附近
- 悪臭(あくしゅう):恶臭