标日中级上册——第10课-スケジュール-文法-2

一 文法概述

  • ~よう「目的」
  • 予定を立(た)てました
  • とんでもありません
  • 関心(かんしん)のある

二 ~よう「目的」

2.1 使用说明

  • "动词(基本形/ない形)+よう"与“~ように”都同样表示目的
  • 相比而言,“~よう”更为正式一些,报纸、论文等书面语中一般用“~よう”而不用“~ように”
  • 在工作等比较正式的场合的谈话使用“~よう”,而比较随便的交谈多用“~ように”
  • 另外,“~ようにする”不能改换说成“~ようする”

2.2 示例

  • できるだけたくさんの取材ができる**よう(に)**予定を立てました:为了尽可能多采访,所以安排了这样的行程
  • 早く病気が治る**よう(に)**、安静にしていた:为了尽早康复,静养了一段时间
  • 服が汚れない**よう(に)**、エプロンをかけて清掃します:为了不弄脏衣服,系上围裙清扫

生词:

  • 取材(しゅざい):取材
  • 早く(はやく):尽早
  • 病気(びょうき):疾病
  • 治る(なおる):治疗
  • 安静(あんせい):安静
  • 服が汚れ(ふくがけがれ):衣服脏了
  • エプロン(えぷろん):围裙
  • 清掃(せいそう):清扫

三 予定を立(た)てました

3.1 使用说明

  • “予定(よてい)”除了本课中与“立(た)てる”组合使用,还能与其他动词组合使用,如“予定を組(く)む—制定计划”、“予定を入(い)れる—安排日程”等
  • “立(た)てる”和“組(く)む”都用于制定新的计划,而“入れる”表示在特定时间段或日程里加入新的安排

3.2 示例

  • 滞在期間中に、できるだけたくさんの取材ができるよう予定を立てました:为了在逗留期间能尽可能多采访,所以安排了这样的行程
  • 来週日曜日の工場見学の予定を組んでおきます:提前制定好下周日参观工厂的计划
  • 水曜日だけは予定を入れていません:只有星期三没有安排活动

生词:

  • 滞在期間中(たいざいきかんちゅう):逗留期间
  • 取材(しゅざい):取材
  • 来週(らいしゅう):下周
  • 工場(こうじょう):工厂
  • 見学(けんがく):参观学习
  • 組んで(くんで):组合
  • 水曜日(すいようび):星期三

四 とんでもありません

4.1 使用说明

  • “とんでもない”原本是一个形容词,“とんでもありません”是把“ない”变成“ありません”形成的一种特殊用法
  • 作为形容词使用时,“とんでもない”是一个含有出乎意料、不合常理等消极语气的否定词,,如下面的例句1
  • 但是,变为句子“とんでもありません”后,除了单纯强烈否定对方意见之外,还能够表示在得到对方的关照或表扬时,以强烈否定的方式表现自己客气或谦逊的态度,如下面的例句2。本课中即是这种用法。
  • 更礼貌的说法是“とんでもございません”,如下面的例句3

4.2 示例

1-对话1

  • A: できるだけたくさんの取材ができるように予定を立てました。ちょっとハード過ぎますか:为了尽可能多采访,所以安排了这样的行程。是不是太紧张了点儿
  • B:いいえ、とんでもありません:不不,没有的事

生词:

  • 取材(しゅざい):取材
  • ハード(はーど):硬

2-对话2

  • A:田中君、ここにあったケーキ、食べたでしょう:田中,是你把放在这里的蛋糕吃了吧?
  • B:いいえ、とんでもない。僕は知りませんよ:没有啊,谁说的?我可不知道呀

生词:

  • 田中君(たなかくん):田中君
  • 知りませんよ(しりませんよ):不知道

3-对话3

  • A:先日は、落とした財布を届けてくださって、本当にありがとうございました:那天您把我丢失的钱包送还给我,实在是太感谢了
  • B:いえ、とんでもありません。偶々見つけたものですから:哪里,看您说的!我也是碰到了

生词:

  • 先日(せんじつ):前几天
  • 落とし(おとし):掉了
  • 財布(さいふ):钱包
  • 届けて(とどけて):送到
  • 偶々(たまたま):偶尔

4-对话4

  • A:あ、佐藤さん、先日は迷惑をかけて、すみませんでした:啊,佐藤先生,前些天给您添麻烦了,真对不起
  • B:とんでもございません。こちらこそすみませんでした:哪里哪里,是我对不住您

生词:

  • 先日(せんじつ):前几天
  • 迷惑(めいわく):麻烦

五 関心(かんしん)のある

5.1 使用说明

  • 原本是“関心(かんしん)ある——关注,感兴趣”,因在小句中修饰名词“所”,助词“が”变成了“の”
  • ”関心がある”指被某事吸引、关注某事,其否定形式是“関心がない”
  • 与此意思相近的表达方式还有“興味(きょうみ)がある”
  • “興味(きょうみ)がある”表示看起来有意思、令人愉快而在情绪上被吸引
  • “関心(かんしん)がある”多用于对具有深刻内涵的事情或严重事态在理性上引起注意,有时也说“関心(かんしん)を持つ(もつ)”
  • 汉语的“关心”多表示重视、担心而给予注意,“関心(かんしん)がある”不含有这样的意思

5.2 示例

  • どれも関心のある所ばかりです:全都是我感兴趣的地方
  • 朴さんは環境問題に関心があるそうです:听说朴先生很关注环境问题

生词:

  • 朴(ぱく):朴
  • 環境問題(かんきょうもんだい):环境问题