标日高级上册——第1单元風俗と習慣-第2课習慣-解说1
一 概述
- 课文特点 [书信]
- よくしてくれる
- 何かと
- 頼り(たより)にする
二 课文特点 [书信]
2.1 说明1
- 本课文是派驻海外分公司的职员给社内《分公司通讯》的投稿
- “便り(たより)”是告知近况的通信,多指给家人或亲友的私信
- 根据与收信人的关系,可以选择使用敬体或简体
- 而课文中的《分公司通讯》作为分公司日常報告,半公文性质较强,因此使用了敬体
- 选择什么样的文体和表达方式要根据传达的内容而定,这一点很重要
- 课文中“彼は若いけど、仕事ができて、私は何かと頼り(たより)にしています”使用了原本多在口语中使用的“けど”
- 因此,尽管是半公文性质,依然能感受到写给亲友的“私信”语气
2.2 说明2
- 此外,课文是《分公司通讯》,虽然写的是过去发生的事
- 但由于是边想边写的,因此有些本应用过去形式的地方也用了现在形式
三 よくしてくれる
3.1 原文
支社の皆さんもよくしてくれて,とても充実した毎日を過ごしています:分公司的各位也很好,每天过得很充实
生词:
- 忠実(ちゅうじつ):忠实
- 毎日(まいにち):每天
- 過ごし(すごし):生活
3.2 说明
- 表示受到对方各种盛情款待或照顾
- 这时,一般不单独使用“よくする”,而经常与“よくしてくれる”、”よくしてもらう”等授受表达方式共同使用
- 特别是多与“くれる”、”もらう”等自身受益的表达方式共用
3.3 示例
- 老人ホ一 ムに入ったら,みんないろいろとよくしてくれるので感謝している:进了敬老院,大家对我照顾得很好,我很感激
- 先輩にはとてもよくしてもらったのに,急に会社を辞めることになって,本当に申し訳ないと思つています:尽管前辈您对我非常关照,可我还是突然辞职,实在是很对不起您
生词:
- 老人ホーム(ろうじんほーむ):养老院
- 入(はい)ったら:进入
- 感謝(かんしゃ):感谢
- 先輩(せんぱい):前辈
- 急に(きゅうに):突然
- 会社を辞める(かいしゃをやめる):辞职
- 申し訳ない(もうしわけない):对不起
四 何かと
4.1 原文
- 彼は若いけど,仕事ができて,わたしは何かと頼りにしています:他很年轻,但工作能力很强,我在很多方面都依赖他。
生词:
- 彼は若い(かれはわかい):他年轻
- 頼り(たより):依靠
4.2 说明
- “何かと”相当于汉语的"多方,想方设法",修饰动词、一类形容词和二类形容词
- 即用于“何かと助(たす)けてくれたー给了我多方帮助”、“何かと頼り(たより)になる—我一直仰仗于他”等好事,也用于“何かと口実(こうじつ)をつけて—想法设法找借口”
4.3 示例
- 車が あると便利だが,そのために何かと費用がかかって困る:有车是方便,但为了这个车很多地方都要花钱,让人受不了
- 購入者から寄せ られる苦情が何かと多くて,困っています:来自顾客的各种批评多得让人头疼
- ビニ一ル袋をかばんの中に入れておくと何かと便利です:包里装个塑料袋会很方便
生词:
- 便利(べんり):方便
- 費用(ひよう):费用
- 困る(こまる):为难
- 購入者(こうにゅうしゃ):购买者
- 寄せる(よせる):靠近
- 苦情(くじょう):抱怨
- 多くて(おおくて):很多
- ビニール袋(びにーるぶくろ):塑料袋
- 入れて(いれて):放入
五 頼り(たより)にする
5.1 说明
- “頼りする”相当于汉语的“以...为依靠”,多用“~を頼りにする”的形式
- “~が頼りになる”与其相对应,是“可以依靠”的意思
5.2 示例
- 田中夫妻は, 息子の収入を頼りにして暮らしている:田中夫妇依靠儿子的收入为生
- 最近, 弟子たちが頼りになる:最近,弟子们顶事了
生词:
- 田中夫妻(たなかふさい):田中夫妻
- 息子の収入(むすこのしゅうにゅう):儿子的收入
- 頼り(たより):依靠
- 暮らし(くらし):生活
- 最近(さいきん):最近
- 弟子(でし):弟子