标日高级上册——第3单元自然と環境-第9课自然災害-课文1

一 主题

地震と津波:地震和海啸

生词:

  • 地震(じしん):地震
  • 津波(つなみ):海啸

二 课文内容

2.1 第一段

日语

1
2011年3月11日,日本は未曾有の大地震に見舞われた。

翻译

1
2011年3月11日,日本遭受了前所未有的大地震

生词:

  • 2011年3月11日(2011ねん3がつ11にち):2011年3月11日
  • 未曾有(みぞう):从未有过
  • 大地震(だいじしん):大地震
  • 見舞われ(みまわれ):遭受

2.2 第二段

日语

1
2
3
4
5
6
7
8
東北地方の三陸沖の海底を震源とする M9という日本国内観测史上最大規模の地震が発生し,
それに連動して,周边の海底でM7以上の大きな2つの地震が発生した。

震源域(地盤の岩石が破壊された範囲)は,東北地方の岩手県沖から関東地方の茨城県沖までの,
長さ500km,幅200kmの広範囲にわたり,震源域では余震が多発した。

大地震と,それに伴って発生した巨大津波は,東日本の沿岸部を中心に壊滅的な被害をもたらしたのみならず,
原子力発電所の事故を誘発するなどし,世界に大きな衝擊を与元た。

翻译

1
2
3
4
5
6
7
此次地震的震源位于东北地区三陆海域的太平洋,震级为里氏9级,是日本国内历史上观测到的最大规模的地震。
随之形成的连锁反应,在附近海底发生了两次里氏7级以上的大地震。

震源区(地壳岩石断裂的范围)广,从东北部的岩手县海域到关东地区的茨城县海域,长达500公里,宽达200公里。
震源区内余震频发。

大地震及随之发生的巨大海啸,不仅给日本沿岸为中心的地区带来了毁灭性的灾难,还诱发了核电站事故等,对世界造成巨大冲击

生词:

  • 東北地方(とうほくちほう):东北地区
  • 三陸沖(さんりくおき):三陆冲
  • 海底を震源(かいていをしんげん):海底震源
  • 日本国内観測史上最大規模(にほんこくないかんそくしじょうさいだいきぼ):日本国内观测史上最大规模
  • 地震が発生(じしんがはっせい):发生地震
  • 連動(れんどう):联动
  • 周辺の海底(しゅうへんのかいてい):周边的海底
  • 以上(いじょう):以上
  • 震源域(しんげんいき):震源区
  • 地盤の岩石が破壊された範囲(じばん の がんせき が はかい さ れ た はんい):地基的岩石被破坏的范围
  • 岩手県沖(いわてけんおき):岩手县冲
  • 関東地方(かんとうちほう):关东地区
  • 茨城県沖(いばらきけんおき):茨城县冲
  • 長さ(ながさ):长度
  • 幅(はば):宽度
  • 広範囲(こうはんい):广泛
  • 震源域(しんげんいき):震源区
  • 余震が多発した(よしんがたはっした):余震多发
  • 大地震(だいじしん):大地震
  • 伴って(ともなって):伴随
  • 発生(はっせい):发生
  • 巨大津波(きょだい つなみ):巨大海啸
  • 東日本(ひがしにほん):东日本
  • 沿岸部(えんがんぶ):沿海地区
  • 中心(ちゅうしん):中心
  • 壊滅的(かいめつてき):毁灭性的
  • 被害(ひがい):受害
  • 原子力発電所(げんしりょくはつでんしょ):核电站
  • 事故(じこ):事故
  • 誘発(ゆうはつ):诱发
  • 世界に大きな(せかいにおおきな):世界上最大的
  • 衝撃(しょうげき):冲击
  • 与え(あたえ):给予

2.3 第三段

日语

1
2
この「東日本大震災」による死者·行方不明者は地震発生後6か月の時点で20,000人近くに達したが,
その被害の多くは津波によるものだと考えられている。

翻译

1
据地震发生后六个月的统计,这次“东日本大震灾”中死亡和失踪的人数多达20 000人,而其中的大部分是由海啸造成的

生词:

  • 東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい):东日本大地震
  • 死者(ししゃ):死者
  • 行方不明者(ゆくえふめいしゃ):失踪者
  • 地震発生後(じしんはっせいご):地震发生后
  • 達した(たっした):达到
  • 被害の多く(ひがいのおおく):受害的很多
  • 津波(つなみ):海啸