标日中级下册——第28课-病院-语法与表达-2
一 语法概述
- あるいは
- 万一(まんいち)
- ~中(ちゅう)で、~
- 生みの親(うみのおや)
二 あるいは
2.1 使用说明
- “あるいは”是连词,以“AあるいはB”的形式,表示“A或者B的其中一个”
- 作用与“または(或者)”、“もしくは(或者)”相同,但是“あるいは”是书面语,是郑重的表达方式
2.2 示例
- 特に日本では、ロボットを、人間の敵、あるいは奴隷ではなく、友人と考える傾向が強い:尤其在日本,倾向于把机器人当作人类的朋友,而不是看作敌人或奴隶
- 会議の開催は今月の末、あるいは来月の始めになると思われます:我想会议将在本月末或下月初召开
生词
- 特に(とくに):特别是
- 人間の敵(にんげんのてき):人类的敌人
- 奴隷(どれい):奴隶
- 友人(ゆうじん):朋友
- 傾向(けいこう):倾向
- 会議の開催(かいぎのかいさい):召开会议
- 今月の末(こんげつのまつ):本月末
- 来月(らいげつ):下个月
三 万一(まんいち)
3.1 使用说明
- “万一”、“万が一(まんがいち)”表示极低可能性变成现实的情况,和“もしも(或许)”意思基本相同,但是用于可能性更低的情况
- 常见的说法有“万一の時”、”万一が一の時”,用于灾难或病情恶化等不希望发生的事情
3.2 示例
- 万一主人の様子がおかしい時に病院に連絡してくれたりする介護用ロボットは、日本が少子化時代を迎える中で、大きな助けになるだろう:万一主人出现异常时帮助联系医院,这类护理型机器人在日本迎来“少子化时代”之际,应该能够提供很大的帮助
- 万が一、熱が下がらない時は、明日もう一度病院に来てください:万一烧不退,那就明天再来一趟医院
- この会社では万一の時に備えて、非常食や水などを倉庫に貯蔵している:这家公司为备不时之需,在仓库里储藏了储备粮、水等物质
生词:
- 万一主人(まんいちしゅじん):万一主人
- 様子(ようす):样子
- 介護用ロボット(かいごようろぼっと):看护用机器人
- 少子化時代(しょうしかじだい):少子化时代
- 迎える(むかえる):迎接
- 助けに(たすけに):求
- 備えて(そなえて):预备
- 非常食(ひじょうしょく):紧急食品
- 倉庫に貯槽(そうこにちょぞう):仓库储槽
四 ~中(ちゅう)で、~
4.1 使用说明
- ”~中”除了可以表示地点上的位置,还可以用“动词(基本形)/一类形容词+中で”、”名词+の中で”的形式表示“在~的时候”,“在~的过程中”等时间位置
- 本课中“少子化を迎える中で~”就属于这种用法,意思是“在迎接~”的时候
- 是否使用动词“で”,要根据后续句子内容而定
4.2 示例
- 介護用ロボットは、日本が少子化時代を迎える中で、大きな助けになるだろう:护理型机器人在日本迎来“少子化时代”之际,应该能提供很大的帮助
- 家族全員が反対する中で、父だけがわたしの留学に賛成してくれた:在全家人都反对的时候,只有父亲赞成我去留学
- お忙しい中、お越しいただきありがとうございます:感谢您百忙之中拔冗光临
- 激しい雨の中、彼は駅まで送ってくれた:他冒着大雨,送我到了车站
生词:
- 介護用ロボット(かいごようろぼっと):看护用机器人
- 少子化時代(しょうしかじだい):少子化时代
- 迎える(むかえる):迎接
- 助けに(たすけに):求
- 家族全員(かぞくぜんいん):全家
- 反対(はんたい):相反
- 賛成(さんせい):赞成
- お越しい(おこしい):欢迎光临
- 激しい雨の中(はげしいあめのなか):冒着大雨
- 駅まで(えきまで):到车站
- 送って(おくって):送
五 生みの親(うみのおや)
5.1 使用说明
- ”Aの生みの親”意思是“A的亲生父母”
- 这种表达不仅指生物学上的父母,还可以如本课中的用法一样,用于指示创造了“ロボット”这个单词的人等
5.2 示例
- チェコを訪れた「ASIMO」は、「ロボット」という言葉の生みの親であるチェコの作家、カレル.チャペックに菊の花束を捧げた:访问捷克“ASIMO”,给“robot(机器人)”这个词的创造者——捷克作家卡雷尔.恰佩克(Karel Capek)敬献了一束菊花
- インスタントラーメンの生みの親は安藤百福という人です:方便面的发明人是一名叫做安藤百福的人
生词:
- 訪れた(おとずれた):来访
- 言葉(ことば):语言
- 生みの親で(うみのおやで):亲生父母
- 作家(さっか):作家
- 菊の花束(きくのはなたば):菊花束
- 捧げた(ささげた):献上
- インスタントラーメン(いんすたんとらーめん):方便面