标日中级上册——第2课-挨拶-语法与表达-1

一 概述

  • ~よりも
  • ~から~まで
  • お辞儀(じぎ)をし,~
  • ~ほうが~です
  • 仕事(しごと)の場(ば)

二 ~よりも

2.1 使用说明

  • 表示比较对象的助词“より”经常后续助词“も”
  • ”よりも”意义和“より”相同,但比较的语气更强一些

2.2 示例

  • 日本人は、握手よりもお辞儀をするのが一般的です:相比握手而言,日本人鞠躬更为普遍
  • 日本人は、握手よりお辞儀をするのが一般的です:日本人鞠躬比握手更普遍
  • 私はズボンよりもスカートのほうが好きです:相比裤子而言,我更喜欢裙子

生词:

  • 握手(あくしゅ):握手
  • お辞儀(おじぎ):行礼
  • 一般的(いっぱんてき):一般,普遍
  • ズボン(ずぼん):裤子
  • スカート(すかーと):短裙

2.3 其他

“より”还有表示七点的用法,如“会議(かいぎ)は3時(さんじ)より始め(はじめ)ますー会议3点开始”,这种用法不能后续“も”

三 ~から~まで

3.1 使用说明

  • “~から~まで”表示时间或场所的范围,意思是“从~到~”
  • 在日语中,表示事物的范围也可以使用”~から~まで“
  • 修饰“もの==お辞儀(おじぎ)”的成分有“首を曲げるだけの軽い(くびをまげるだけのかるい)”、”深く頭を下げる(ふかくあたまをさげる)”等,句子结构比较复杂,需要特别注意。

3.2 示例

  • お辞儀を角度には、首を曲げるだけの軽いものから深く頭を下げるものまで、いろいろあります:鞠躬的幅度从简单的点头致意到深深弯腰低头的深鞠躬,不一而足
  • この映画は、子供から大人まで、人気があります:这部电影大人小孩都爱看
  • この工場では、ゴムの製造から加工まで行っています:这个工厂从橡胶的制造到加工都在做

生词:

  • お辞儀(おじぎ):行礼
  • 角度(かくど):角度
  • 首を曲げる(くびをまげる):歪头,低头
  • 軽い(かるい):轻的
  • 深く頭(ふかくあたま):深深地低下脑袋
  • 映画(えいが):电影
  • 子供(こども):孩子
  • 大人(おとな):大人
  • 人気(にんき):受欢迎
  • 工場(こうじょう):工厂
  • ゴム(ごむ):橡胶
  • 製造(せいぞう):制造
  • 加工(かこう):加工
  • 行って(おこなって):去吧

四 お辞儀(じぎ)をし,~

4.1 使用说明

  • 口语中按事件发生的先后顺序叙述时,经常使用“~て、~”的形式
  • 书面语中一般不使用“~て、~”,而用动词“ます形”去掉“ます”的形式连接

4.2 示例

  • 深いお辞儀を、相手の名刺をお辞儀をしながら受け取ります:先深鞠一躬,然后躬身接过对方的名片
  • まずここにお金を入れ、次に一のボタンを押し、最後に似のボタンを押します:首先在这里放入钱,然后按1键,最后按2键

生词:

  • 深い(ふかい):深深地
  • お辞儀(おじぎ):行礼
  • 相手(あいて):对手,对方
  • 名刺(めいし):名片
  • 受け取り(うけとり):领取
  • お金(おかね):钱
  • 入れ(いれ):放入
  • 次(つぎ):然后
  • 一(いち):1
  • ボタン(ぼたん):按钮
  • 押し(おし):按,压
  • 最後(さいご):最后

4.3 其他

  • 但是,当前一个动词和后一个动词的动作几乎同时发生或者前一个动词修饰后一个动词时,通常使用“~て~”的形式。
  • 如“持(も)っていきますー拿着去”,“歩いてきます(あるいてきますい)ー走来”,“帽子(ぼうし)をかぶって出(で)かけますー戴着帽子出门”一般不能改为“持(も)ちいきます”、”歩(ある)き来(き)ます”、”かぶり出(で)かけます”的形式

五 ~ほうが~です

5.1 使用说明

  • 表示比较的表达方式,除了用于名词的比较外,还用于小句及动词的比较
  • 在“小句(简体形式)+より+小句(简体形式)+ほうが+形容词です”这个表示比较的形式中,动词可以使用基本形,或者如“~たほうがいいです”使用“た形”
  • 使用“た形”表示建议的语气较强,而使用基本形则表示一般性的看法
  • 另外,在使用动词“ない形”时,不能使用“~なかったほうが~”的形式
  • 本课中“(片手(かたて)を使う(つかう)より)両手(りょうて)を使う(つかう)ほうが丁寧(ていねい)です”的前半部分被省略了,因为这部分不用明确指出来读者也能明白

5.2 示例

  • 名刺を出す時も受け取る時も両手を使うほうが丁寧です:不论递名名片或接名片,用双手更有礼貌
  • 食事は(一人で食べるより)大勢で食べるほうが楽しいです:多人一起吃饭(比一人吃饭)更有乐趣
  • ジョギングは、(急ぐより)ゆっくり走るほうがいいそうです:据说跑步时慢跑(比快跑)更好

生词:

  • 名刺(めいし):名片
  • 出す時(だすとき):递出时
  • 受け取る(うけとる):接受
  • 両手(りょうて):双手
  • 使う(つかう):使用
  • 丁寧(ていねい):礼貌
  • 食事(しょくじ):吃饭
  • 1人で食べるより(ひとりでたべるより):比一个人吃饭
  • 大勢(おおぜい):大势
  • 楽しい(たのしい):快乐
  • ジョギング(じょぎんぐ):慢跑
  • 急ぐより(いそぐより):比快跑
  • 走る(はしる):走

六 仕事(しごと)の場(ば)

6.1 使用说明

  • “場(ば)”这个词比“場所(ばしょ)”要稍显陈旧和生硬
  • “場(ば)”不单表示场所,而且还含有将要特别进行某事的场所或时间的语气
  • 将要进行的活动内容用名词表示,并置于“場(ば)”之前,如“仕事の場(しごとのば)ー工作的场合”,“会議の場(かいぎのば)ー开会的场所”,“面接の場(めいせつのば)ー面试的场所”等

6.2 示例

  • 特に仕事の場で会った相手には、個人的な質問は避けた方がいいでしょう:尤其是在工作场合结识的人,最好避开私人问题
  • 戴さんは昨日、会議の場で社長に褒められました:小戴昨天在会上受到了总经理的表扬

生词:

  • 特に(とくに):特别
  • 仕事の場(しごとのば):工作场合
  • 会った(あった):见面了
  • 相手に(あいてに):对方
  • 個人的(こじんてき):个人的
  • 質問(しつもん):问题
  • 避けた方が(さけたほうが):避开
  • 戴さん(たいさん):戴先生
  • 昨日(きのう):昨天
  • 会議の場(かいぎのば):会上
  • 褒め(ほめ):表扬